for-all-creators

※本ページはプロモーションが含まれています。

美容師

【むくみ】と美容師の対策

むくみと戦う!美容師のむくみ対策

 

前回、こちらの記事で手荒れの解消法を書きました。

 

手荒れと戦う!美容師のハンドクリーム
【手荒れ】美容師のハンドクリームとお薬美容師の手荒れの悩みを解消できるよう、ハンドクリームと薬を紹介しています。...

 

 

そして、これも美容師の職業病の一つ。

 

むくみ(特に脚)Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

 

この記事でわかるコト

むくみの原因と解消法

 

オルクリ
オルクリ
むくみ、私も本当に悩みました。

 

 

だって

 

オダンゴさん
オダンゴさん

帰ってからブーツ脱げなくなるし。

なんか、においは発生するし。

翌朝は靴履きたくなくなるし。

 

 

オルクリ
オルクリ
きっとみんなもそういう悩み抱えるだろうと思って、この記事を書きました。

 

 

というコトで、むくみに悩む人に向けた記事になります。

 

 

対策や解消法を書いていますので、参考にして下さいね。

 

結論から言うと、

 

むくみの原因は
  1. 体の冷え
  2. 食事による塩分
  3. 立ち仕事

 

むくみ解消法は
  1. シャワーだけではなく、バスタブに浸かる。(体を温める)
    (。・∀・)ノ゙コレガ イチバンネ
  2. カリウムの多い食品を摂る。
  3. ヒラメ筋を動かす。
  4. 就寝中のケア。

以上。

意外と簡単に解消できます。

 

この記事は

  • むくみの原因
  • 俗説について
  • むくみ解消の方法
  • まとめ

で構成されています。

 

それでは、早速いきましょう!

 

むくみと美容師の対策【むくみの原因】

むくみの原因

むくみのほとんどは病的なものではありません。

体質や生活習慣によります。

夕方になるにつれて、ひどくなりやすく、寝れば翌朝には治るという場合がほとんどです。

ただし、急にむくむようになった、片足だけむくむ、痛いという場合には病院の受診をおすすめします。

そうでなければ、まずはセルフケアをしてみましょう。

 

むくみの原因はいくつかあります。

  • 体の冷え。
  • 食事による塩分。
  • 立ち仕事。

それぞれ説明していきます。

冷え

 

美容師限定で言えば、これからの時期が問題になります。

そう、エアコンが効いている室内に1日中います。

特に末端が冷えます。

 

冷えると、単純に血液の循環に滞りがでます。

また筋肉が緊張することで、ふくらはぎのポンプ機能の働きを阻害してしまいます。

 

これが、冷えからくるむくみの原因になります。

 

 

 

食事

食事は美容師に限らず、一人暮らしで外食に偏りがちな人。

知らずに塩分を多く摂りすぎる傾向があります。

 

塩分の摂り過ぎはむくみに直結します。

 

体には塩分濃度を一定に保とうとする働きがあり、

塩分を摂り過ぎると、それを薄めるために水分を溜め込みやすくなります。

 

それが食事によるむくみの原因です。

 

 

 

立ち仕事

美容師は1日中立っている、いわゆる立ち仕事。

 

長時間立ちっぱなしの姿勢でいることにより、重力で血液やリンパ液といった水分が下半身に溜まりやすくなります。

 

室内で歩行したとしても、意識して脚を動かすことはほとんどないはずです。

すると、ふくらはぎのポンプ機能が働かず足の血液の循環が悪くなります。

 

また、人にもよりますが、美容業界にいるとスタイルをよく見せるためにガードルなど窮屈な下着を身につけることが多くなります。

これも血液循環が悪くなり、むくみにつながる場合があります。

 

立ち仕事による原因は、冷えと同じで血液循環の不良によるものだというコトが分かります。

 

 

【その他】むくみの俗説について

水分を控えれば解消できる

「むくみ=余分な水分」です。

人の体には、適切な水分の割合があり、それを維持する仕組みがあります。

水分が足りなければ喉が渇いたり、水分を摂り過ぎれば尿として排泄されます。

 

つまり、水分を控えればむくみを解消できるわけではありません。

 

 

アルコールでむくむ

 

実はアルコールのせいでむくむということはありません。

アルコールには利尿作用があるので、むしろ体内の水分は減るはずなのです。

でも、翌朝、顔が大変なコトになった人もいますよね?

それについては、

 

  • アルコールと一緒に塩分たっぷりの食事を摂っている。
  • お酒を飲んで、寝ることで本来排出されるべきお酒の水分が、体の中に溜め込まれる。

 

というコトが考えられます。

 

 

 

むくみと美容師の対策【解消法】

むくみの解消法

原因が分かれば対策も取れますね。

冷えに対する解消法

冷えによるむくみの予防には、体を冷やさない工夫をすることが大切。

 

サロンワーク中
  • 冷房による冷えを予防するために、夏もインナーを着る。
  • エアコンの風が直接当たらないように、肌の露出の少ない服を着る。

 

 

休憩中
  • ひざ掛けやカイロを活用して体をしっかり温める。
  • できたら、靴下を履く。

 

 

自宅で
  • お風呂はシャワーだけにせず、湯船に浸かって全身をしっかり温める。
  • 水圧がかかることで、血液の流れを良くしてスッキリとさせてくれる効果がある。

 

 

お湯の温度は38度程度がむくみ解消に適しています。

 

ゆっくり体を温めることで血液の流れを良くしていきます。

また、炭酸ガス入りの入浴剤には、むくみをほぐす専用のモノがあります。

それを活用すれば温浴効果を高め、より血行の促進が期待できます。

バブ メディキュア ほぐ軽スッキリ 6錠入 高濃度 炭酸 温泉成分 疲労回復(泡の数バブの10倍)

 

 

食事に対する解消法

塩分(ナトリウム)には体内に水を溜め込む性質があります。

それに反して、カリウムは腎臓でナトリウムが再吸収されるのを抑制します。

それだけではなく、尿として体外に排せつする力があります。

味の濃いものが好きな人は、積極的にカリウムを摂ると良いです。

 

具体的な食品
  • ほうれん草
  • 小松菜
  • カボチャ
  • アボカド
  • バナナ

 

ほうれん草小松菜カボチャはカリウムが豊富です。

ただし、カリウムは水に溶けだしやすく、煮る、ゆでるといった調理法で失われやすい栄養素です。

溶けだしたカリウムを摂るためには煮汁ごと食べるみそ汁やスープがおススメです。

 

 

アボカドや、バナナなどは基本的に生で食べれるので、手軽に余すことなくカリウムが摂れます。

 

いずれも豊富にカリウムが含まれているので、積極的に食べましょう。

 

 

ただし、腎臓が悪い方はカリウムを摂り過ぎると、高カリウム血症や不整脈を起こすことがあるので注意が必要です。

 

自分で料理をする場合は、レモンや酢などの酸味、ハーブや香辛料を使うようにすると、塩分を控えられます。

こうした日々のちょっとした工夫が、むくみの解消につながります。

 

 

 

立ち仕事に対する解消法

原因で書きましたが、長時間立ちっぱなしの姿勢でいることにより、重力で血液やリンパ液といった水分が下半身に溜まりやすくなります。

 

対策として

 

ヒラメ筋のポンプ機能を活動させる

 

 

サロンワーク中

下の図のように背伸びするようにふくらはぎの運動をします。

運動

この運動はやるべき。

筋肉も鍛えられ、全身の新陳代謝も向上します。

 

 

 

休憩中

基本的には同じ動き。座った状態でふくらはぎのストレッチをしましょう。

休憩中の運動

 

自宅で

イメージがあると思いますが、むくみ改善にはマッサージも有効です。

マッサージの動き足のマッサージをする際、基本は足首から太ももに向かって水分を押し流すようにほぐしていきます。

 

 

これだけでも、効果的ですが、併せて、大きなリンパ節があるひざ裏や鼠径部を軽く揉むようにしましょう。

より、むくみを解消できます。

 

 

マッサージには、専用のマッサージクリームや、伸びのいいボディミルクを使うことで、肌への摩擦が少なく、またむくみケアと同時にボディの保湿をすることができます。

 

おススメのマッサージクリームのリンクを貼っておきますが、これに関しては自分の肌に合うものを使ってくださいね。

WELEDA(ヴェレダ) フットクリーム(足用クリーム) シトラスの香り さわやかなシトラスの香り 75ml

 

プラスαとして、好きな香りのモノを選べば、疲れた体も心もほぐれていきますね。

 

 

マッサージ器具も色々ありますが、使ってみて一番おススメはヨガローラー一択です。

脚はもちろんですが、背中が丸くなりやすい美容師の背筋伸ばしに最適です。

腰は避けた方が良いですが、背中に当てて、背骨を伸ばす視界が明るくなるほどスッキリします。

KRATOS フォームローラー 筋膜リリース ヨガポール トレーニング フィットネス ストレッチ

 

 

就寝中に

嫌なことがあったり、疲れ切った時は何も考えず寝るのが一番です。

そんな時は寝ながら血流を促す効果があるものを利用しましょう。

即効性を求める人にはとても有効ですね。

 

【一般医療機器】着圧ソックス メディキュット リンパ むくみ ケア ひざ下 つま先なし L 弾性ストッキング

 

 

意外と使い心地がよいのが足枕。

何も身に着けず眠りたい人には、向いている対策です。

楽にはなりますが、即効性は高くないですね。

【整体師推薦】 Enich agent 足枕 フットレスト 足置き 低反発クッション 日本語説明書付 無地ブラック

 

 

むくみと美容師の対策【まとめ】

むくみの原因は以下の通り。

  1. 体の冷え
  2. 食事による塩分
  3. 立ち仕事

 

むくみの解消法の具体例は以下の通り。

  1. シャワーだけではなく、バスタブに浸かる。(体を温める)
  2. カリウムの多い食品を摂る。
  3. ヒラメ筋を動かす。
  4. 就寝中のケア。

 

解消法をいくつか紹介してきました。

 

図解するとこんなイメージ。

むくみとの戦い方チャート

 

結局は自分のケアが一番大切。

 

これからの季節

エアコンによる冷え。

飲酒(ビール)に合う、辛めのおつまみ

など

 

むくみの原因になるものが多くあります。

 

手荒れ同様、上手く対処し、日々の仕事を楽にしていきましょう!

そして、最後に腰痛についても

 

腰痛と戦う美容師のストレッチ
【腰痛】と美容師のストレッチ腰痛と戦う美容師のストレッチ方法を紹介しています。 立った状態、座った状態、床で。それぞれのストレッチの一例を解説しています。...

 

その他の悩みや知りたいことがある人は下のリンクをクリックしてください。

きっとヒントが見つかります。

美容師ガイドライン
美容師ガイドライン愛され、稼げる美容師になるために知っておくべきことを解説したガイドラインになります。...

 

というコトで、今回の記事はこれでおしまいです。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

それではまた。

 

 

 

にほんブログ村ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村