for-all-creators

※本ページはプロモーションが含まれています。

美容師

社会人1年生が気付くべきコト

社会人1年生が気付くべきコト

 

今回から何回かに分け、社会人1年生が参考にしてほしい記事を書いていきます。

 

 

テーマはLife is beautiful 」

 

 

勿論、オルクリブログなので、美容師さんを中心において書くことは変わりません。

 

そんなこと言われても、もう今が必死!

覚えることもいっぱいだし、人間関係に気を遣いまくってるし、

他のことまで考える余裕ないよ!

オダンゴさん
オダンゴさん

 

オルクリ
オルクリ
うん!それはそうだよね。

だからこそ読んで実践してほしい内容にしてみたよ!

 

ということで

 

この記事は美容師だけではなく、社会人1年生に向けた内容です。

 

タイトル通り、どんなことに気付くべきなのか、分かるように書いてありますので、参考にして下さいね。

 

その前に

最初に言っておくね

 

オダンゴさんの言うように美容師さんになりたての人は、余裕がない。

 

気持ちは分かりますが、最後まで読んで下さい。テーマが「Life is beautiful 」ですよ!

 

社会人なりたての20代の考え方の変換で、失敗しない、後悔しない豊かな人生を送れるはず。

 

何回かに分けて書いていきます!

一つ一つの記事はそんなに長くないです!!

 

面倒くさがらずに、最後まで、いや、何回も読んで下さい!!!

 

・・・ふぅ~~

ちょっとテンション高めになりましたが、話を元に戻しますね。

 

この記事の全体構成は

  • 気付くべきコトを箇条書きに。
  • 気付くべきコト一つ一つの解説。
  • 気付かなきゃない理由。
  • 最後にまとめ。

になります。

 

目次もあるので、見たいところに移動してくださいね。

 

それではいきましょう!

 

社会人1年生が気付くべきコト

大きく分けると

気付くべきコト
  • 働き始めてからの不安
  • その不安の種類と原因
  • 何が重要なのか/どうなっていきたいのか
  • 失敗しない大前提の考え方

です。

 

一つずつ解説していくので、今回の記事からはよーく読んで下さいね!(くどい)

 

 

働き始めてからの不安

 

働き始めてから

なんか思っていたのと違う。これ私続けられる?ついていける?

なんかわからないけど仕事怖い。

オダンゴさん
オダンゴさん

などなど。

 

 

気付いていますか? この「なにかわからない」っていう感覚。

 

 

その不安は原因がわからないと、あっという間にモヤモヤとした感覚に慣れてしまいます。

慣れて良いことと、良くないことがあって、この感覚は間違いなく後者。

 

だから社会人になりたての今、

知るべきコトを書くので、思い当たることがある人も、そうでない人も今のうちに原因を知って、そのモヤモヤを解消しましょうね。

 

 

その不安の種類と原因

 

不安の種類は、人間関係、収入、拘束時間、そもそも仕事内容。

 

はっきり言いますが、不安の原因の一つはこの業界です。

 

これを言ったら元も子もないと思うかもしれませんが、私はこの業界にお世話になり、感謝もしているし、何より素晴らしい仕事だと思っています。

その上でこの記事で伝えていきたいと考えています。

 

 

美容業界は、現代の考え方から外れているところが多い、未成熟な業界と言えます。

 

 

例えば、未だに社会保険にも加入していない大きなサロンがあります。

これスタッフ100人以上いる東京含む関東圏にあるサロンのことを言っています。

一般企業に勤めている方は考えられませんよね。

 

実は私自身も少しこの感覚が鈍くなっていて、気を付けています。(コワイ)

 

 

次に古い体質、未だに徒弟制度のようなものを引きづっているところもあります。

簡単に言うとオーナーの言うことは絶対みたいな考え方で、自分はモノのように扱われる。

イウコトキキナサイ

(( ゚Д゚)ハァー? ウッセェワ!

 

 

 

ただし、最近は徒弟制度のような古い体質を改善して、本当に優良なサロンも増えてきています。

 

 

次に挙げられるのは経営者の搾取。

 

 

これが一番ひどいんじゃーーヽ(`Д´)ノ

 

 

「お客様は神様」と聞いたことないですか?すべてはお客様の為に、みたいな感じで。

 

勿論、技術や接客はお客様のためにあります。

 

それはあくまで、自分がそう思うからです。

 

人に言われてやるものではありません。

 

自主的なものはとても良いと思いますが、お客様を理由に、夜遅くまでの練習だったり、休日返上で、講習会参加を強制されるのは違う。

 

 

ただ、ここでわかっていてほしいのは、間違いなく、オーナーは常に「スタッフの成長のために」って考えてくれているってことです。

 

 

ただし、オーナーは長くこの世界にいるので、古い体質が身にしみこんでしまってます。

その強制することが、おかしいことだと気付いていない場合が多いです。

ダカラ ハダカノオーサマ×2

 

スタッフを大切にしたい気持ちは強いんです。

 

 

本来であれば、スタッフのプライベートな時間や金銭が奪われない仕組みが必要なんですが、それを搾取しているという自覚のない人がいるのも事実です。

ダカラ ハダカノオーサマ ×3

 

 

私の知り合いのオーナー達は、セミナーに行かせる場合、もしくは時間外の練習をさせたりする場合、ちゃんとその対価をお金で還元する仕組みを作っています。

 

美容師さんがこの話を聞くと、良いオーナーだと思ってしまいますが、

 

 

この仕組みが当たり前にならなくてはいけないんです。

 

 

狭いサロンの中で一人のオーナーの考えによって行動させられていくので、いつの間にかオーナーの搾取に気付かなくなり、思考停止。

~(>_<。)\コワクナイデスカ?

 

 

簡単に言うと、社会の常識から外れた考えに慣れてしまい、自分もそれが当たり前のコトだと思ってしまいやすい。

 

結果、あなたの労働力の搾取、思考の搾取になるということです。

 

 

最初はこの業界の体質に慣れていないので、言葉にすることはできなくても「違和感」があるはずです。

それでも一生懸命な時期だから、それに無理に合わせようとします。

 

 

そんな自分に気付いてます?

(⊙_⊙;) キヅイテナカッタ

 

 

日々の仕事に追われ、この「違和感」を見て見ぬふりをするから悩み、先が見えなくなります。

この将来への不安が心のモヤモヤをうむというコトに気付くべきです。

 

 

 

何が言いたいって、気付いたんだから、本気で悩むのは間違ってます。

 

 

 

って言いたい。

 

 

今回の話で、業界に「依存する人」は美容師を辞めようと思うでしょう。

(;´д`)ゞバカナノ?

 

 

それは、ダメ、絶対。

 

美容業界に限らず、それぞれの業界ごとに暗黙の了解があります。

 

 

例えば、美容師を辞めて、他の業界に行ったとしても、自分に社会に通用する武器がなければ、同じような不安が付きまといます。

 

繰り返すだけです。というか、より労働力や時間を搾取される可能性が高い。

 

美容師の方がスキルが身に付く分、実益があります。

 

じゃ、どうすればいいのか。それは次に書きました。

 

 

 

きっとこの記事が世に出たら知り合いのオーナーたちに怒られるんだろうなー。

やめてお願いだから。

だって書きたかったんだよう。許してね。

 

 

何が重要なのか

 

サロンに一つの原因があるコトはわかりましたね。

 

じゃあ、実際自分自身はどうでしょう。

  • なんとなく言われるがままになっていませんか?
  • 自分から考えることをやめていませんか?
  • 人もしくはサロンに自分の人生を任せてないですか?
  • 自分の将来設計ができていますか?

 

これ同じようなことを書いてます。

 

一つでも思い当たるのであれば、先が見えなくなってきてます!

(っ °Д °;)っ タイヘンダツ

 

答えを言うと重要なことは

 

 

「自分の人生なので自分で考える」

 

 

じゃ、具体的に何を考えるといいかというコトになるんですけど、シンプルです。

 

 

「どうなっていきたいか」です。

 

 

そんなの言われなくたって、考えとるわ! っていう人いますよね。

いや、だから怒らないでって。コワイから。

 

でも、その考えているコトは具体的?目標遠すぎない?そうなるための具体的な要素把握してる?いつまでっていう期限決めてる?マインドマップ作った?

 

考えているって言う人に限って、夢見がち。

現実的じゃなく、フワッとしてる。

変に自分に期待してる。

 

未来の自分に期待していいのは今、計画的に頑張ってる人だけ。

 

 

身の丈や、自分の今の立ち位置、足元見て、今する行動を具体的に考えることが最重要事項です。

 

 

失敗しない大前提の考え方は

じゃ、どう考えたらいいの?ってなりますよね。

これは今まで言った内容からすると意外かもしれませんが、シンプルに

 

 

「自分の本業(美容師)の充実を前提として考える」です。

 

 

これは美容師に限らずですが、本業を充実させることで、仕事が「必要とされる心の支えと、失敗した時の拠り所」になるからです。

 

簡単に言うと、本業が「いつもサポーターがいるホーム」になるからです。

味方がいて、困った時に助けてもらえるところで働けるのって幸せだし、楽でしょ?

 

 

何よりも実力のあるスタイリストになれれば、フリーランスも含め、自由な美容師になる道が開けます。

 

 

というコトで本業を充実させるための目標をたてます。

 

 

目標を実現させるために
  1. 自分の短期・長期目標の設定(こうなっている)を決めます。
  2. 要素を書き出したら、現在の自分の状況から、目標までのマインドマップをつくります。
  3. その目標に必要な要素を探ります。
  4. 邪魔する奴や、考え方は排除。

 

すべてを具体的にすることで今日やるコトが見えてきます。

 

一日の中で一番長くいる本業を充実させるっていうのが大前提になるんです。

 

 

ってここまで読んで、面倒くさいと思った人ーー!

社会人1年目、20代の行動があとあと、その後の人生にかなり影響します。

 

 

いや、これホントに変わるから。

お金とか余裕ができるから。

やりたい事出来るようになるから。

結果、Level-upしちゃう。

 

 

気付かなきゃない理由

 

一言でいうと、「社会人1年目がとにかく大切」だからです。

 

 

何となく人に任せて仕事するか、意思をもって仕事するか。

自分で生き方を決めれるか、決めれないか。

 

 

結果、環境に依存しないと生きていけない。

 

 

その後の人生に少なからず影響を与える1年です。

 

勿論、いくつになってもやり直しはききますが、早いに越したことはないんです。

早く考えて行動すればするほど、早くやりたいことがやれるようになります。

 

これは後々の記事でお金の話をしますが、具体的に早い方がお金に余裕が出るというデータがあります。

その解説するのでわかってもらえると思います。

 

 

社会人1年生が気付くべきコトのまとめ

“気付くべきコト”

  • 働き始めてからの不安
  • その不安の種類と原因
  • 何が重要なのかで、どうなっていきたいのか
  • 失敗しない大前提の考え方

 

本当にまとめて言うと、今回の記事をきっかけに

 

 

「幸せな将来設計図」を作ろうってコトですからね。

 

 

ネガティブな話も多かったけど、現実を見ることも大切。

 

最近よく言いますが、「風の時代」の始まりです。今年2021年から動き出している人と、もっと前から動いている人もいます。

もはや動くしかありません。

 

間違いなく働き方、雇用の考え方や捉え方が変わります。

 

一つのところに縛られない、自由な生き方が出来るように風に乗っていこう!

 

 

「Life is beautiful」のスタートがこの記事からです。

 

 

3回に分けて発信する予定なので、次も読んで、完結させてくださいね。

 

 

オルクリ
オルクリ
というか、
余裕のある自由な将来を望む人は、読んで損はない!

 

 

第二弾はこちらから

 

失敗しない!!美容師の目標設定
失敗しない!!美容師の目標設定失敗しない美容師の目標設定の方法を一つの具体例をあげて解説しています。...

第三弾はこちらから

 

必見!!「Life is beautiful」の実現
必見!!「Life is beautiful」の実現美容師の将来設計、第三弾になります。美容師が豊かな人生を送れるように、将来設計をする時の考え方、必要なものを提案し、チャート式で説明しています。...

 

最後に「美容師ガイドライン」のリンクを貼っておきます。

美容師としての悩みや知りたいことをまとめた記事です。

ぜひ、みてください。

美容師ガイドライン
美容師ガイドライン愛され、稼げる美容師になるために知っておくべきことを解説したガイドラインになります。...

 

 

今回はこれでおしまい!

最後まで読んでくれてありがとうございました。

それではまた。

 

 

にほんブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村